语言学习日语学习

外国人学习“ら抜き言葉”不会混乱吗?

本文已影响 2.64W人 

質問

问题

“ら抜き言葉”はかなり広く使われています。外国人に対する日本語教育でも教えた方がいいですか。

“ら抜き言葉”使用范围很广。以外国人为对象的日语教育也教一下会比较好吗?

外国人学习“ら抜き言葉”不会混乱吗?

回答

回答

“ら抜き言葉”とは?

“ら抜き言葉”是指?

次の言葉のうち,“ら抜き言葉”はどれでしょうか。

下面的词语中,哪一个是“ら抜き言葉”?

⑴帰れる

⑵しゃべれる

⑶眠れる

⑷着れる

一段動詞やカ変動詞の可能形が“~られる”ではなく,“~れる”となっていると,それらは“ら抜き言葉”と呼ばれます。この中で,“ら抜き言葉”は,⑷の“着られる”の“ら”がない“着れる”だけで,ほかはもともと可能形が“~られる”にはならない五段動詞です。

一段动词和カ変动词的可能形不是“~られる”,而是“~れる”,这就叫做“ら抜き言葉”。在这些词语中,“ら抜き言葉”只有⑷的“着られる”没有“ら”变成“着れる”,其他词本来就是五段动词,可能形不能变成“~られる”。

しかし,何を“ら抜き言葉”と呼ぶのかを実は知らない人,無意識に使っている人は,日本語を母語とする人の中でも少なくありません。

但是,在日语为母语的人中,实际上不知道什么是“ら抜き言葉”以及无意识使用的也大有人在。

日本語学習者は教えた通りに日本語を学ぶわけではない

日语学习者并不是按照所教的那样学习日语

日本語教科書のほとんどは,動詞の可能形として,“ら抜き言葉”の“食べれる”“来れる”ではなく,“食べられる”“来られる”を紹介しています。そして,五段動詞の場合は“帰る→帰れる(kaeru + eru)”,一段動詞の場合は“食べる→食べられる(taberu + rareru)”というように,可能形の作り方を示しています。ところが,学習者は教える側の期待通りに覚えるとは限らず,気が付くと“食べれる”“来れる”を使っていた,というようなことがしばしば起こります。

日语教科书基本上讲动词的可能形,介绍的不是“ら抜き言葉”的“食べれる”“来れる”,而是“食べられる”“来られる”。然后,五段动词的变形是“帰る→帰れる(kaeru + eru)”,一段动词的变形是“食べる→食べられる(taberu + rareru)”,以这种方式展示了可能形的变形。但是,学习日语的人并不一定是按照教学所期待的那样谨记规则,经常会发生这样的情况,当注意到的时候已经使用了“食べれる”“来れる”。

学習者にしてみれば,動詞の種類によって活用形を覚えるのは面倒なので,簡単に済ませてしまうということもあります。たしかに,“帰れる”がいいのなら,“食べれる”も大丈夫と考えるのも無理はありません。

从学习者一方来看,根据动词的种类来记住活用形很麻烦,但也有简单掌握的方法。确实,如果“帰れる”是可以的,自然也会认为“食べれる”也是可行的。

そして,教室外での言葉の使われ方も,学習者の言葉の学び方に大きな影響を与えます。“食べれる”や“来れる”を使う日本人は多く,特に若年層の多くはそれらを“正しい”と認識しています(文化庁国語課‘平成27年度 国語に関する世論調査’,旺文社生涯学習検定センター“‘第3回ことばに関するアンケート’集計結果”)。日本人に“おさしみ,食べれる?”などと問われることは多いでしょうし,学習者が“来れる”を会話で使っても,周囲の人に訂正されることはあまりないでしょう。

然后,教室之外使用词语的方式,对学习者学习语言的方式也有巨大的影响。使用“食べれる”和“来れる”的日本人很多,特别是年轻一代的大多数都认为这是“正确的用法”(文化厅国语课《平成27年度 关于国语的舆论调查》旺文社生涯学习检定中心“《第3届关于词语的问卷调查》统计结果”)。日本人常常会被问“おさしみ,食べれる?”这类问题吧,所以即使学习者在对话中用了“来れる”,周围也不会有什么人来纠正你吧。

外国人学习“ら抜き言葉”不会混乱吗? 第2张

“ら抜き言葉”にどう向き合うか

如何对待“ら抜き言葉”

このような現実を反映し,“ら抜き言葉”を紹介する初級教科書も国内外で出版されています(坂野永理ほか‘初級日本語 げんきⅡ’)。ただ,“この形もよく使われる”という紹介にとどまり,使うための練習はありません。

反映出如此的语言现象,并介绍了“ら抜き言葉”的初级教科书也在海内外出版(坂野永理等《初级日语元气Ⅱ》)。不过,该书只停留在介绍“这样的形式经常被使用”的层面,并没有使用句型的练习。

実は“ら抜き言葉”は,動詞によって使用率や“正しいかどうか”という意識に差があります。“食べれる”“来れる”などと違い,“考えれる”“信じれる”などは,使用する人も“正しい”と考える人も,それほど多くはないのです。その上,話し言葉に比べて,書き言葉での“ら抜き言葉”の使用率は高くありません。

实际上“ら抜き言葉”,根据动词的使用率和“是否正确使用”的意识是有差别的。与“食べれる”“来れる”不同,像“考えれる”“信じれる”就没有那么多人使用或认为是“正确用法”。并且,与口语相比,书面语的“ら抜き言葉”使用率并不高。

そういった現状の中で,例えば,留学生がレポートに“…と考えれるが,…。”と書いた場合,読み手はどう思うでしょうか。この一言から,文全体が稚拙だという印象を受けてしまうかもしれません。先述した教科書には,必要な情報は提供するが,学習者が不用意に“ら抜き言葉”を使うことから生じうる,このような危険性は避けよう,という作成者の意図がうかがえます。

按照这样的现状,比如说,留学生在报告中写了“…と考えれるが,…。”的情况,读的人会怎么想呢?从这一句话可能就会给人一种全文幼稚拙劣的印象。在上述所提到的教科书里,虽然提供了必要的信息,但作者的意图是希望学习者能避开不小心使用“ら抜き言葉”所产生的危险性。

言葉の変化,地域差などはどの言語にも存在しますが,だれもがそれを自覚しているとは限りません。日本語学習者にしても,日本語についてはもとより,自身の母語についても変化や異なりを意識したことがないという人もいるでしょう。“ら抜き言葉”は教えない,と決めることも一つの方法ですが,これをきっかけに,日本語を学習する人もそれを助ける人も,自らの規範意識や言語の使用実態に気づき,何をどう使用するかを考えることもできます。そうすることは,双方にとって,言葉に対する理解を深めるための貴重な機会となるのではないでしょうか。

词语的变化,地域的差别等在任何语言都存在,但并不是所有的人都能意识到这一点。即使是学习日语的人,对日语甚至是自己的母语,也会没有意识到变化和不同吧。决定不教学“ら抜き言葉”固然是一个方法,但以此为契机,无论是对学习日语的人还是帮助学习日语的人,都能意识到自己的规范意识和语言的使用实态,思考如何使用。这样做的话,对双方来说,不都是加深对理解语言的的宝贵机会吗?

翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

日语单词中常见的缩略说法

猜你喜欢

热点阅读

最新文章

推荐阅读